木材の種類と選び方について

2023年7月6日

皆さまこんにちは!

今回は木材についてご紹介いたします。

カサセイホームズは、昭和29年から現在まで材木卸業を行っているのをご存知でしょうか?

材木卸業といってもピンとこない方も多いと思いますが、

木のプロということなのです!!

木の乾燥から、材料の取り方、使う場所まで考え、家が長生きするように配慮しています。

家を建てる土地の気候・風土に合った木材で施工すれば、景色に美しく溶け込み、機能性にも優れた住宅が完成します。

自社で木の管理をし、加工をしています。天然の木材なので、化学物質に敏感な人も安心して暮らすことができます。

では、木材の種類はどのようなものがあるのか?

どこに何の木材を使えば最適なのかということをご紹介していきます(*^-^*)

【木材の特徴】

木材は大きく分けて『針葉樹』『広葉樹』に分けられます。

針葉樹(Coniferous Trees)
  • 針葉樹は針状の葉を持ち、秋になっても落葉しないで、一年中緑色をしている樹木です。
  • 木材は比較的軽量で柔軟性があります。針葉樹の木目は通常均一であり、木材が比較的均一な色合いを持ちます。
  • 代表的な種類はスプルース、杉、マツ、ヒノキなどが針葉樹に分類されます。
  • 針葉樹の木材は建築材料、家具、パネル、パルプ、木製パレット、木炭などに広く使用されます。

 

広葉樹(Deciduous Trees)
  • 広葉樹は広がる葉を持ち、一般的に季節によって葉が落ちる落葉樹です。
  • 木材は通常密度が高く重い特徴があります。広葉樹の木目は多様で、美しい模様や緻密な木目があります。
  • 代表的な種類: オーク、メープル、ウォールナット、マホガニーなどが広葉樹に分類されます。
  • 広葉樹の木材は高級家具、床材、内装材、彫刻、楽器製作などに広く使用されます。広葉樹の木材は加工性に優れ、美しい仕上げが可能です。

 

針葉樹と広葉樹は、それぞれ異なる特性と用途を持っています。

針葉樹は一般に柔軟性があり、軽量な木材であります。

広葉樹は密度が高く重い木材であり、美しい木目が特徴です。

どちらの木材もさまざまな目的に利用され、それぞれの特徴に応じて適した用途があります。

 

【木材の種類】

日本には豊富な種類の木材が存在します。

1.ヒノキ(Japanese Cypress)

ヒノキは日本を代表する木材であり、耐久性や防腐性に優れています。

香りも特徴的であり、建築材料、家具、内装材、お風呂桶(ふろけん)などに広く利用されます。

 

2.ヒバ(Japanese Cedar)

ヒバはヒノキに似た特性を持ち、耐久性や防腐性があります。

主に建築材料や家具、板材などに使用されます。

 

3.スギ(Japanese Cryptomeria)

スギは日本でも広く利用される木材であり、柔らかくて軽量な特徴があります。

家具、建築材料、パネルなどに使用されます。

 

4.クスノキ(Camphor Tree)

クスノキは堅くて重い木材であり、耐久性や防虫性があります。

家具、床材、柱、彫刻などに利用されます。

 

5.イチョウ(Ginkgo)

イチョウは特徴的な扇形の葉を持つ木で、木材は堅くて耐久性があります。

家具、床材、建築材料などに使用されます。

 

6.クヌギ(Oak)

クヌギは耐久性があり、硬くて重い木材です。

家具や床材、建築材料、桶などに利用されます。

 

7.パイン(Pine)

パインは柔らかく、比較的低コストで入手可能な木材です。

家具や建築材料、パネルなどに広く使用されます。明るい色合いと特徴的な木目があります。

 

8.メープル(Maple)

メープルは硬くて密度が高く、美しい光沢と均一な木目が特徴です。

家具、床、キャビネット、楽器などに使用され、装飾的な彫刻にも適しています。

 

9.マホガニー(Mahogany)

マホガニーは高級な木材として知られており、暖かみのある赤褐色の木目が特徴です。

家具、船舶、高級な内装材料などに使用されます。

 

10.ウォールナット(Walnut)

ウォールナットはダークブラウンから黒色までの木目があり、美しい外観と耐久性があります。

家具、床、パネル、彫刻などに広く利用されます。

 

上記でご紹介した木材はほんの一部で、まだまだ数えきれないほどの種類の木材が存在します。

木材の種類と特徴は、それぞれ異なる特性を持っており、

硬度、耐久性、風合い、色合い、加工性などに基づいて、それぞれの用途に合った使い方で選定されます。

住宅で考えると柱や、フローリング、建具、家具など、こだわりの木材で、選定してみてはいかがでしょうか(^^♪

木のプロがお手伝いいたします!!

  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • TEL0865-67-0011

    電話でお問い合わせ

    9:00−18:00(日、祝日、第2・第4土曜日休み)
  • LINEで友達登録
    友達追加で
    かんたん連絡
ご予約/お問い合わせ