
2023年1月27日
電気代が高い!!!燃料費調整額って何??
10年に一度レベルの最強寒波がやってきました。 エアコンや電気ストーブといった暖房機器はフル稼働の日々です。 それと同時に電気代も気になるところですが・・・ つい先日1月分に電気料金の明細が届いたので見てみると びっくり ...
続きを読む

2022年9月29日
台風シーズンには雨樋点検を!!
9月も残りわずかになりました。 朝晩はずいぶん涼しくなってきましたね。 それでも日中は25℃を超える夏日もあり10月に入っても残暑が続くようです。 暑さ寒さも彼岸まで・・とはなりませんね(^_^;) さて今月は相次いで台 ...
続きを読む

2022年4月21日
ワークマン
ワークマンを活用されていますか? ワークマンの人気商品の紹介になります。 ワークマンの魅力について 1.コストパフォーマンス ワークマンの1番の特徴は圧倒的安さと高性能なところです。 ワークマンはもともと職人さんに向けて ...
続きを読む

2022年3月23日
エコキュートで入浴剤の利用制限があること知ってますか?
皆さんはお風呂に入るとき入浴剤を使っていますか? 一日の疲れを好きな香りや好みの入浴剤を入れてバスタイムを楽しんでいる方も多いとおもいます。 ところで入浴剤はエコキュートのメーカーによって制限があることを知っていますか? ...
続きを読む

2022年2月16日
固定資産税
今回は固定資産税のお話になります。 家を所有していると毎年固定資産税を納めることになります。 固定資産税とは、「固定資産」といわれる土地や家屋、償却資産に対してかかる税金のことです。 固定資産税は国に納める国税ではなく地 ...
続きを読む

2022年1月28日
エコキュート①お手入れ方法
毎日の疲れを癒すお風呂 こまめに掃除しても気を抜くとすぐカビや水垢で白くなってしまいますよね。 ところでエコキュートはお手入れはしていますか? 目に見えるところは掃除してもエコキュートのフィルターや配管まで普段なかなかで ...
続きを読む

2022年1月13日
愛犬の冬のお留守番
寒い日が続いてますね。 11日気象庁より「エルニーニュ監視速報」が発表されました。 12月から続いているラニーニャ現象の影響で例年より厳しい寒さになるようです。 特に西日本は寒気の影響を受けやすいそうですよ(;・∀・) ...
続きを読む

2021年12月27日
ふるさと納税
ふるさと納税はされていますか? 今回はふるさと納税についてのお話になります。 ふるさと納税のメリット メリット 1.返礼品がもらえる メリット 2.税金の使い道を指定できる ではもっと具体的に説明していきます! 『返礼品 ...
続きを読む

2021年12月23日
コンセントの掃除もお忘れなく!!
2021年も残りわずかとなりました。 本当にあっという間ですね。 年末といえば・・大掃除!! 一年の区切りとして普段は目の届かないところ、手が回らないところもきれいにして新年を迎えたいものです。 ところでコンセントの周り ...
続きを読む

2021年12月20日
住まいのお手入れ
住まいのお手入れはされていますか? 今回は外まわりで簡単にできるお手入れの方法をご紹介いたします! 1.外壁 住宅の外壁に「クラック」ひび割れていないかしっかり確認しましょう。 ひび割れがあることにより構造体を腐らせたり ...
続きを読む