ZEH(ゼッチ)住宅を知っていますか??
皆さまこんにちは!
ZEH(ゼッチ)というワードを聞いたことがあるでしょうか?
家を建てたいなと思っている方は、聞いたことがあるかもしれません。
●ZEH(ゼッチ)とは
「ネット・ゼロ・エネルギーハウス」の略称です。
ネット・ゼロ・エネルギーハウスは、建物が年間を通じて自己消費するエネルギーを、
再生可能エネルギー源から供給し、最終的なエネルギー消費量がゼロになるように設計された住宅のことです。
ZEH(ゼッチ)は、持続可能な社会の実現やエネルギーの節約に貢献するとされています。
また、政府や建築業界によって推進され、建築基準や規制の一環として導入されることもあります。
ZEH(ゼッチ)の目標は、一般的な建物と比較して、より高いエネルギー効率と持続可能性を達成することです。
●ZEH(ゼッチ)の3つの特徴
1.高い断熱性能と気密性
建物の断熱材や窓などの断熱性能を向上させ、熱の逃げやすさを抑えることで、エネルギーのロスを最小限に抑えます。
断熱効果の向上により、今まで冷暖房に使用していたエネルギーが削減され、快適な住環境が作られます。
2.再生可能エネルギーの活用
太陽光発電システムや風力発電などの再生可能エネルギー源を利用して、建物が自己消費する電力を生成します。
再生可能エネルギー源は、化石燃料に比べて環境への影響が少なく、持続可能なエネルギー供給を実現することができます。
3.省エネルギー管理システム
家庭内で使用している電力量や稼働状況、太陽光発電による発電量など
エネルギーの使用状況を監視し、最適な制御を行うためのエネルギー管理システムを導入します。
これにより、電力の効率的な利用や貯蓄が可能になります。
また、LED照明や高効率の給湯システム、省電力稼働の冷暖房や換気システムなどで、無駄な電力を省くことが求められます。
●ZEH(ゼッチ)のメリットとデメリット
【メリット】
1.エネルギー効率の向上
高い断熱性能やエネルギー管理システムの導入などにより、一般的な建物よりも優れたエネルギー効率を実現します。
その結果、住宅のエネルギー使用量を大幅に削減することができます。
2.コスト削減
再生可能エネルギーを活用し、自家消費電力を供給するため、電力料金の削減が期待できます。
また、エネルギー効率の高い設備や断熱性能の向上により、暖房や冷房にかかるコストも低減される可能性があります。
3.環境への貢献
再生可能エネルギーの活用やエネルギーの節約により、温室効果ガスの排出量を削減します。
これにより、地球温暖化や気候変動の緩和に貢献します。
4.快適性の向上
高い断熱性能や気密性の確保により、室内の温度や湿度の変動を抑えることができます。
そのため、夏は涼しく冬は暖かい快適な環境で過ごせるメリットがあります。
また、断熱性の高い住環境により、部屋同士の気温差が小さいことも特徴です。
特に冬の寒い季節は、急激な温度変化によって引き起こされる脳卒中や、心筋梗塞などのヒートショックの軽減につながります。
よって快適な居住環境を、実現することが可能となります。
【デメリット】
1.導入コスト
ZEH(ゼッチ)の設計や建設には、一般の住宅よりも高い初期費用がかかる場合があります。
高性能な断熱材や再生可能エネルギー設備の導入には、追加の投資が必要となるため、コストが掛かります。
2.技術と設計の複雑さ
高いエネルギー効率を実現するため、設計や施工において専門的な知識や技術が求められます。
また、エネルギー管理システムの適切な操作やメンテナンスも必要です。
3.地域の制約
ZEH(ゼッチ)の効果は地域の気候条件や、太陽光などに影響を受けます。
一部の地域では再生可能エネルギーの供給が限られてしまう場合も出てきます。
メリットやデメリットを考慮して、ZEH住宅の検討をしてみてください!!