
2023年8月24日
施工事例【浴室床材変更あんから編】
皆さまこんにちは! K様邸の浴室床材変更の工事を、施工させていただきましたので、ご紹介いたします。 浴室床材変更を検討されたきっかけは、床がタイル材で、 水に濡れると滑りやすく、転倒しそうになるとのことでした。 浴室で滑 ...
続きを読む

2023年8月8日
浴室の床、シートを貼るだけで滑りにくくなります!!
皆さまこんにちは! タイル素材の浴室の床は、濡れるととても滑りやすくなりますよね。 ユニットバスへリフォームするのは、金額も大きいしちょっと難しいなぁ… そんなあなたに、浴室の床にシートを貼るだけで 滑りにく ...
続きを読む

2023年7月3日
お掃除ラクラク!床は滑らず安心なユニットバス
皆さまこんにちは! 今回はユニットバスのリフォーム施工事例をご紹介致します。 皆さまのご自宅の浴室は、ユニットバスですか? それとも、タイル素材のお風呂ですか? 【ユニットバス】 【タイルの浴室】 ...
続きを読む

2023年3月10日
【介護保険を利用した住宅改修】~手すり編~
前回、介護保険を利用した住宅改修でトイレのリフォームをご紹介しました。 今回は、手すり編ということでご紹介していきたいと思います。 ●どのような場所に手すりの取付依頼が多いのか ●どのような場所に手すりがあれば便利なのか ...
続きを読む

2020年7月22日
安全かつ安心して・・・
高齢者の方にとって、浴室は自宅のなかで転倒のリスクがいちばん高い場所です。 今回は、そんな浴室のリフォームに関連したお話しをさせていただきます。 5月の下旬、お風呂のリフォームをしたいという相談があったので ...
続きを読む

2020年4月3日
令和2年度笠岡市住宅リフォーム助成金始まりました!!
リフォームを行ったときに、補助金がもらえる場合があることをご存じですか? 各自治体では、住環境の向上及び地域経済の活性化を図るため、市内の建築業者等を利用して住宅リフォームを行う場合に経費の一部を助成する制 ...
続きを読む

2020年2月13日
窓全開は間違い⁉正しい浴室換気
お風呂といえば掃除が大変なのがカビですよね。 正しく換気を行わないとカビの発生の原因になってしまいます。 日頃のお手入れでこんな事していませんか。 入浴後窓を開けて換気扇を回す 浴室の扉を開けて換気扇を回す 換気扇は数時 ...
続きを読む